書籍

※表紙をクリックすると詳細ページがご覧になれます。

医療産業廃棄物の話をしよう

発行日:
2024/03/25
ISBN:
978-4-86705-820-6
定価(税込) 

\2970
詳細ページへ

著者は、日本医師会に40年勤務され、その後半は、医療廃棄物、感染性廃棄物に関する業務に従事されました。日医を退職後も、現在に至るまで医療廃棄物に深くかかわり、精力的に
講習会を行いつつ、各種の提言もされています。その集大成が本書です。
廃棄物処理問題は現在、喫緊の課題です。

医学教育カリキュラム開発(医学教育プログラム開発:改題)

発行日:
2024/02/29

ISBN:
978-4-86705-822-0
定価(税込) 

\5500
詳細ページへ

Curriculum Development for Medical Education:A Six-step Approach

序文より一部を掲載「 過去17年間,医療専門職の教育者は,医学教育カリキュラム開発の
6段階アプローチを広く利用してきた.出版以来,編集者は北米だけでなく,アフリカ,
アジア,中東,南米の医学教育者にもこのアプローチを発表した.本書は中国語と日本語に
翻訳された.医学教育者は「今日の,そして明日のニーズに対応できるカリキュラム開発の
ための,実用的で包括的でタイムリーなアプローチを学ぶことから利益を得る」という我々の
前提が,本書の読者,および関連コースやワークショップからのリクエストにより
支持されている.

『病院情報システム内製化の手引き』

発行日:
2024/02/26
ISBN:
978-4-86705-821-3
定価(税込) 

\2750
詳細ページへ

―環境の変化に適応するための理論と実践―

本書では、HISを補完する重要な方法である内製化に関する理論と実践の考え方と事例を
紹介します。病院運営の重要な手法である内製化の考え方・道具を正しく理解し
活用することが、今や、すべての病院で不可欠となっています。

『バーコード/RFIDの活用と医療DX』

発行日:
2023/08/30
ISBN:
978-4-86705-819-0
定価(税込) 

\2970
詳細ページへ

本書は、医療DXの一環として、これからバーコード/RFIDの活用を検討しよう、
活用を始めてみたい、という医療機関に向けた内容で構成されています。バーコードやRFIDを理解するための基礎的な内容から、病院に実際に導入する際の考え方や工夫、そして先進的な事例紹介も含めています。

世界20ヵ国における医師養成システム

発行日:
2023/06/24

ISBN:
978-4-86705-818-3
定価(税込) 

\2750
詳細ページへ

海外諸国では医師がどのように養成されているか?

文部科学省、厚生労働省の研究プロジェクトによる支援を受けて、海外 20 カ国以上の
医学部、保健省等を視察訪問し、世界の医学部教育の動向を調査研究。そこで得られた成果をまとめた一冊。医療関係者だけでなく、医療を受けられる立場の多くの方々にも、
医師がどのように海外で養成されているのか、関心をもっていただければと
願うべく集成された。

夜尿症で悩んでいる方々へー夜尿症診療で学んだことー

発行日:
2022/12/24

ISBN:
978-4-86705-817-6
定価(税込) 

\1980
詳細ページへ

30年間、約15,000名の夜尿症児を診察してきた著者が、 「夜尿症」で悩むすべての方に
贈る待望の書。
豊富な臨床例と最新診療情報に基づいて記述された本書は、 患者、家族は
もちろん、小児科医、泌尿器科医、看護師、保育士などの 「夜尿症」にかかわる
全医療従事者にとっても必読の書である。

医療情報 第7版 医療情報システム編

発行日:
2022/08/26

ISBN:
978-4-86705-815-2
定価(税込) 

\3740
詳細ページへ

医療情報技師能力検定試験のための標準テキスト

「医療情報システム編」は、医療情報技師に求められる基本的な能力を身につけるために、
医療情報の特性、取り扱い上の留意点を把握し、具体的な医療情報システムの内容、
企画から稼働までの流れ、稼働後の維持管理、データ活用の方法について理解することを
目標としている。
さらに、医療情報を共有するための標準化や、医療情報システムの管理者が
おさえておくべき法律・ガイドラインにつきて理解し、医療情報分野の進むべき方向を考える能力を身につけることも目標としている。

医学教育白書 2022年版(’19~’22)

発行日:
2022/07/25

ISBN:
978-4-86705-816-9

定価(税込) 
\6600
詳細ページへ

White Paper on Medical Education 2018 (Japan)
4年に一度の発行。この1冊で、4年間の医学教育の動向とこれからの将来展望が把握できる。医学教育関係者必携の指針書。

医療情報 第7版 医学・医療編

発行日:
2022/06/10

ISBN:
978-4-86705-813-8
定価(税込) 

\3740
詳細ページへ

医療情報技師能力検定試験のための標準テキスト

医学・医療の役割や医学・医療倫理をはじめとして,医療情報システムを構築するために
必要な医学・医療の全体像とその概念,医療プロセス,診療記録などの医療関係記録について理解することを目標としている.さらに,医療情報を医学・医療の場で活用するために
不可欠な医学・医療統計,臨床研究の概念について理解するとともに,医療情報分野の
進むべき方向について考える能力を身につけることを目標としている.

医療情報 第7版 情報処理技術編

発行日:
2022/06/10

ISBN:
978-4-86705-814-5
定価(税込) 

\3740
詳細ページへ

医療情報技師能力検定試験のための標準テキスト

「情報処理技術編」は,医療情報技師が医療現場のニーズにあった医療情報システムを
開発・導入し,適切かつ効率的に運用・管理していくために必要な情報処理技術について
解説している.情報処理技術の基礎的な事項だけではなく,医療情報技師に求められる
医療分野のニーズに合わせた応用的な事項についても解説している.
なお,情報処理技術は日々進歩・発展しているので,本書に記述している内容に留まらず,
医療情報システムに活用できる新しい情報処理技術を積極的に学習することが望まれ る.

事例から学ぶ「医療事故調査制度」活用BOOK

発行日:
2021/12/10

ISBN:
978-4-86705-811-4
定価(税込) 

\2750
詳細ページへ

2015年10月に施行された「医療事故調査制度」。しかし、予想をはるかに下回る
報告しか行われていません。医療事故被害者・遺族、医療従事者双方にとって、
医療事故死の原因究明と、再発防止策の作成は、喫緊の課題です。本書では、実際の事例を
紹介し、本制度活用のポイントと、今後の課題が詳細に説明・解説されています。
医療事故死の再発防止のための全医療従事者にとって、必読書です。

医療介護の岩盤規制をぶっとばせ!

発行日:
2021/08/11

ISBN:
978-7-86705-809-1
定価(税込) 

\1980
詳細ページへ

ーコロナ禍中の規制改革推進会議、2年間の記録ー

本書は、規制改革40 年の歴史の流れを踏まえながら、現在の規制改革 推進会議の医療・
介護ワーキンググループの2年間の足跡を追っている。テーマ は、オンライン診療、
科学的介護、介護サービスの効率化、スイッチOTC、再製造単回使用医療機器など最新の
課題を取り上げている。 また、新型コロナにより逼迫した病床問題と、2025 年へ向けての
改革トピックス についても合わせて取り上げている。 医療介護制度とその「制度改革」に
関心をお持ちの関係諸氏は必読の一冊。

医業経営コンサルタント一次試験 精選過去問題集

発行日:
2021/06/28

ISBN:
978-7-86705-808-4
定価(税込) 

\2200
詳細ページへ

医業経営コンサルタント試験は,(公社)日本医業経営コンサルタント協会が行う
資格試験で,毎年1回実施されている.2020年に第30回を迎え,伝統のある資格試験として,医業経営領域で最も権威のある資格試験の一つとして認められてきた.
医業経営コンサンルタント一次試験の問題はこれまで非公開だったが,
今回出版した問題集は,2014年度から2019年度の一次試験に出題された問題の中から,
代表的な問題を選りすぐり編集したものである.選択肢等の一部差し換えや文言を修正・編集した個所はあるが,本問題集が受験者の学習便宜をはかると共に,
受験ガイドとして利用いただきたい.

EBM公衆衛生 第3版

発行日:
2021/03/20

ISBN:
978-4-86705-806-0
定価(税込) 

\4400
詳細ページへ

原著タイトル:Evidence-Based Public Health Third,Edition

EBM は,臨床医学の領域で論じられることが多いが,その出発は公衆衛生の中心的な
論理である疫学的考え方の臨床への適用である. そしてEBM が適用される領域も臨床医学にのみ限定されず,予防や医療政策など公衆衛生領域にも当てはまる.(中略)

酵素標的・増感放射線療法 KORTUC

発行日:
2020/10/19

ISBN:
978-4-86705-804-6
定価(税込) 

\8800
詳細ページへ

・最近の進歩,英国臨床治験も含めて・

前 高知大学放射線科教授 小川恭弘先生が自らほぼ独力で開発してきた放射線増感剤を用いた
新しいがん放射線治療法である KORTUC .その臨床経験が,前回の1冊目から5年を
経て2冊目の本として発刊.5年間の経験を集積して再び世に問う意義深い内容.

温かい医療をめざして

発行日:
2020/07/31

ISBN:
978-4-86705-803-9
定価(税込) 

\2420
詳細ページへ

―サービスを支えるコミュニケーション―

著者は、武蔵野赤十字病院副院長をはじめ、長年にわたり小児科医として医療実践に
携わってこられました。さらに、医師、看護師、その他たくさんの医療従事者の教育・研修を積極的に行ってこられました。
その過程で著者が身をもって感じ、考え、学んだことをまとめた集大成が本書です。

採用から退職までの医療機関の人事労務マネジメント

発行日:
2020/04/15

ISBN:
978-4-86705-802-2
定価(税込) 

\3300
詳細ページへ

働き方改革 対応版

40年もの長い間,人事労務管理の実務に従事してきた著者が,その経験をふまえ,
「働き方改革」関連法の施行を機に,病院において真の意味での「働き方改革」が実現され,そこで働く人たちにとって「働きやすく,働きがいのある」病院・医療機関づくりが
進むように,という思いを込めて本書を公刊する.

復職ガイダンス活用ハンドブック

発行日:
2018/10/31

ISBN:
978-4-88412-520-2
定価(税込) 

\3300
詳細ページへ

「本書は、『科学的根拠に基づく産業保健における復職ガイダンス2017』の
4つレビュークエスチョンと推奨のまとめです。産業医、産業保健職、衛生管理者、
人事労務担当者など産業衛生スタッフだけでなく、労働者にも活用しやすいよう
解説しています。」 責任編集:小島原典子(東京女子医科大学)

業務フローモデルを用いた手術室業務の質保証 2

発行日:
2018/03/30

ISBN:
978-4-88412-514-1
定価(税込) 

\3850
詳細ページへ

―腹腔鏡下胆嚢摘出術・幽門側胃切除術・緊急帝王切開術を例として―

本書の読者の対象には,手術室業務に関係する外科系医師・研修医,手術室看護師,および,医療安全管理者等を想定している.研修医や新人看護師のみならず,他病院から転職し,
あるいは,他部署から異動した職員等が,業務フローを認識するための資料となる.

業務フローモデルを用いた薬剤業務の質保証 2

発行日:
2018/03/30

ISBN:
978-4-88412-513-4
定価(税込) 

\4400
詳細ページへ

―入院注射業務の比較・検討(第2報)―

本書の対象は、薬剤業務に関係する医療者、特に、医師、薬剤師、看護師、および、
医療安全管理者等を想定している。研修医、新卒薬剤師や新卒看護師、のみならず、
他病院から転職し、あるいは、他部署から異動した職員等が、業務フローを認識する
良い資料となる。