1. トップページ
  2. 医学教育
  3. 「医学教育」第49巻・第1号

「医学教育」第49巻・第1号

   特 集

 医学教育論文発表への道-研究計画から学会誌投稿まで

 1. 医学教育研究から論文発表への道

 ………………………………大滝 純司,武田 裕子  1

 2. 論文執筆者へのメッセージ:編集委員会の議論から

 ………………………………福島  統  5

 3. 医学教育研究を進めるための5つの秘訣:私の医学教育研究活動から

 ………………………………菊川  誠  9

 4. 論文執筆を支援する:助言者の立場から

 ………………………………石川 ひろの  12

 5. 査読者が「採択」を決める5つのポイント

 ………………………………椎橋 実智男  16

   原 著

 どのようにして研修歯科医は主体的な診療実践ができるようになるのか

 ………………………………板家  朗,鬼塚 千絵,永松  浩  23

                    今福輪太郎,木尾 哲朗

  教育実践研究

 多職種連携実践に向けて医系学生が身につけた能力とは?

 -卒前の多職種連携教育の意義-

 ………………………………榎田 めぐみ,鈴木 久義,片岡 竜太  35

                    今福 輪太郎,小倉 浩,刑部 慶太朗

                    下司 映一

   総 説

 シリーズ:初期臨床研修と医学教育(第3回)

 我が国の専門医制度と初期臨床研修

 日本医学教育学会 卒後・専門教育委員会

 ………………………………中川  晋,小西 靖彦,高橋 弘明,青松 棟吉  47

                    石原  慎,清水 貴子,高橋  誠,望月  篤

                    安井 浩樹

   招待論文

 懸田賞受賞者によるリレー・エッセイ:平成13年度受賞(第6号)

 いつも「どう評価するか」を考えてやってきた-それは懸田賞受賞から始まった

 ………………………………村上  純子  55

   資 料

 第44回医学教育者のためのワークショップ(富士研ワークショップ)の記録(第1報)63

   追悼特集

 畑尾正彦先生を偲ぶ

 ………………………………75

 特別企画(第45巻第2号より再掲)

 「温故知新:指導医養成講習会について畑尾正彦先生にうかがう」

 ………………………………76

 畑尾正彦先生追悼文

 ………………………………岩崎  榮,伴 信太郎,日下 隼人,福島  統  85

                    清水 貴子,野村 英樹,吉田 素文

   掲示板(ニューズ)第65回医学教育セミナーとワークショップ

 ………………………………藤崎 和彦  93

   掲示板(意見)

 第48巻第6号 教育実践研究:「臨床研修医を対象とした,シナリオを用いて

 プロフェッショナリズムを考えるワークショップの経験」を読んで

 ………………………………片岡 義裕  96

   掲示板(意見)

 研修医の時間外研修(労働)の推奨と容認は,男女共同参画を阻害する

 ………………………………賀來  敦  97

   掲示板(アナウンスメント)

 第7回医学教育シンポジウム

 アンプロフェッショナルな行動をとる医学生・研修医に対する指導

 ?発達障害を抱える医学生・研修医への対応を中心に?

 ………………………………62

   掲示板(アナウンスメント)

 第3回一般教養・基礎社会医学系教員のためのカリキュラムプランニングワークショップ

 ………………………………98

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 第50回日本医学教育学会総会および学術大会案内(第2報)…………………前付

 第19期日本医学教育学会 第6回理事会議事録………………………………100

 2017年「医学教育」誌 投稿論文ご査読者の皆様へ御礼………………………103

 機関会員・賛助会員一覧…………………………………………………………104

 投稿規程…………………………………………………………………………109

 編集後記…………………………………………………………武田 裕子  116

「医学教育」へ戻る